八方尾根北面ガラガラ沢

2004年1月18日 松崎、米沢、伊藤、亀岡

2004年1月18日(快晴)

 3度目の正直、快晴下でガラガラ沢を滑ることができた。今回は単独ではなく、同行者有り。しかもスキーヤー2、ボーダー1、テレマーカー1という組み合わせ。

 八方山を越え、トイレ付近からエントリー。まず1950mの台地に滑り込み、その直下の東斜面で弱層テストして安全を確認する。最初は八方押出沢上部を滑り、その後トラバースしてガラガラ沢に入った。
 今回、初めてガラガラ沢と八方押出沢の地形を把握できた。前二回滑ったのは、いずれも完全に八方押出沢であったことを知る。ガラガラ沢上部の崖記号は、なるほど名前の通りの岩がちの地形であり(確かに雪崩を誘発しそう)、押出沢とガラガラ沢を隔てる小尾根は、特に上部ではかなり顕著である。視界がないまま自然に滑れば、ガラガラ沢にはいることはないだろう。

 ピーカン、雪質も良し、メンバーの足もそろっていて、軽く半日で終了。良いツアーだった。

8:40八方山荘、9:10トイレ付近、9:30滑走開始、12:05ゴンドラ乗り場


 八方池付近

 小屋からの朝焼け

 1950mの台地へ滑り込む

 1950mの台地へ滑り込む

 山スキーヤーMさん

 果敢なボーダーのI君

 かかと加重の雪煙が上がる...

 I君

 きれいな弧を描くテレマーカーYさん。