志賀高原 岩菅山

2005年3月10日 亀岡(単独)


寺小屋スキー場より岩菅山 (ちょうど一年前の2004年3月10日撮影写真)
2005年3月10日(快晴)

 仕事で通う志賀高原のツアーコースを一通り歩いてみる気になった。といっても短い空き時間中の行動、宿から近いショートツアーに限られるが、できることはやった方が良い。昨年の笠ヶ岳に続いて、岩菅山にチャレンジすることにした。寺小屋スキー場から眺める三角形の姿は、美しい。

 白山書房の『山スキールート図集』を参考に、寺小屋スキー場のゲレンデトップから稜線づたいに進み、山頂から西に滑るルートをとった。しかし山頂に立って滑るには滑ったが、調査不足に加え、現地での判断の悪さも手伝って、へとへとになってしまった。まず寺小屋のトップから稜線伝いの細かいアップダウンが予想以上に時間がかかり、新しい道具と晴天も加わって疲れた。また、滑走ラインは西面に滑り込んだが、樹林が濃くてまともなスキーにならない。やけくそで少し北に振ったところ、狭い沢につり込まれ、ゴルジュの中の小滝をずり落ちるはめになった。最後は雑魚川右岸の林道をゴンドラ乗り場まで漕いだ。山頂から素直に木のない南面を滑った方が良かった(2006年3月の「岳人」のガイドにも出ている)。

 ただ、岩菅の山頂は、スキー場から近いにもかかわらず、静かでとても良い場所だ。

寺小屋山からのアップダウンのある稜線

岩菅山頂より横手山方面

裏岩菅山

これから滑るつもりの方向。今見るとなんでわざわざここを....