剱岳・大脱走ルンゼ・スキー

2014年5月11日 亀岡(単独)


5/11 長次郎谷から八ツ峰

>> top >>

■5月10日

 富山行き夜行バスで室堂入り。ゴールデンウィークの後といっても、スキーヤーやボーダー、観光客で混雑している。山は、一昨日から昨日にかけての降雪で、再び白い輝きを取り戻している。

 初日、色々滑るつもりだったが、手始めにと登った室堂山で、意外と雪が堅く、風下には風成雪がたまっている上、何より疲れてしまった。下りも軽く流して、そのまま剣御前小屋へ登ることにする。小屋に着いたときには、さらに日頃の疲れがどっと出たのか、ヘトヘトになってそのまま休息。社会人の山屋の週末なのだから、この程度に抑えるのが無難だ、とは自分に言い訳がましい。

 昼過ぎまで薄曇りで、剣山頂は雲の中だったが、夕方から晴れてきた。赤い光の中で、富山湾に魅入られる。日が落ちると夜景がきれい。そんなに寒くない。

5/10 室堂は観光客で混雑。山は一昨日〜昨日の雪でリフレッシュされて白く美しい。

5/10 剣御前小屋より富山方面



5/11 朝の剱沢を滑る

■5月11日

  朝から晴れる。6時小屋発、堅雪の剣沢を快適に滑り、長次郎雪渓からシール登行を始める。トレースとシュプールが一組ある。昨日のものだろうか。今朝はラッセルはなく、トレースも残らない。単独スキーヤーは、熊岩の少し上まで登ったようだ。展望は素晴らしく、特に八ツ峰に見とれてしまう。

 シールで源治郎尾根の二峰先の尾根まで登ることができた。ここからスキーを担ぎアイゼン・ピッケルで進むが、源次郎尾根の最上部の雪稜は結構高度感があり、ぎこちない動きで時間がかかった。雪は安定しており、日も十分当たってすでに緩んでいる。山頂に10時過ぎ着く。全方位の展望を独り占めしていると、別山尾根からのパーティーが一組登ってきた。

 ここから滑るのは怖い。緊張する。しかし、躊躇する要素はないはずだ。道具と気持ちを整えてドロップ。予想通り、雪は柔らかく、安定している。ラインも明瞭だ。最初は、とまりとまりでおそるおそるのターンだったが、徐々に大胆になる。核心と言われるノドも、思ったより広い好条件でプレッシャーは感じず、平蔵谷に合流。この下の雪質は、ザクザク潜る重い雪だったので、押さえて滑る。それでも山頂から剱沢まで20分だった。

 ゆっくり休んで、シールを貼って登り返す。しんどいが、このメリハリが、なんとも良いものなのだ。剱沢を登るにつれて、スキーヤー、ボーダーが増えてくる。バテバテで剣御前小屋、最後は楽しく雷鳥沢を滑走する。

 雷鳥沢のキャンプ場からは、またもシールを貼って登り返しである。時間に余裕はあったが、みくりが池の温泉とビールに誘われ、タンボ平も弥陀ヶ原もやめて山行終了となってしまった。

  アルペンルートはまたも大混雑で、中国語の団体のお客が多いのにびっくり。ここは中国か、と思ったほど(台湾の人たちだそうだ)。平日はもっと外国人比率が高いようだ。

■タイム 5/11 6:05剣御前小屋−6:20長次郎谷出合−7:50熊岩−9:00源次郎尾根−10:20剱岳−11:05平蔵出合−13:00剣御前小屋−14:00みくりが池温泉


5/11 剣山頂より西方の展望、薬師岳〜白山

5/11 平蔵谷より大脱走ルンゼ(真ん中)
■ 大脱走ルンゼは、剣御前小屋方面から見て山頂右手のスカイライン・源次郎尾根の上部から、すぐ平蔵谷に向かって狭まりながら落ちる凹角だ。剱岳山頂からのラインとして合理的で美しい。

 ずっと剱岳山頂から滑りたくて、何度か計画を立ててきたが、なかなかうまくいかなかった。現地での敗退も2回、2002年は大雨で室堂周辺のみ、2007年もデブリと悪天で前剱から武蔵谷どまりだった。今回、ようやく念願のラインを滑ることができたので、とても嬉しい。

 ただ行動中は、単独で初めての剱岳山頂からのスキーあることもあり、常に撤退を考えならの行動だった。前日朝の新雪は10〜20cmで、下のザラメとの結合はよく、ドロップ時にはほどよくゆるんで、スラフもたいしたことはなく、ウインドスラブも発達していなかった。つまり、非常に好条件だったのだが、滑り出してしばらくして、ようやく雪の状態が良いと気づくほど、最初は緊張していた。終わってみれば、とても快適で楽しいスキーだった。傾斜は45度程度が長く、平蔵のボトム手前のノドを含め50度を超える箇所が少しある感じ。スキーは、条件次第だと改めて感じた。2年前の同時期の北穂沢や昨年3月の小蓮華直登ルンゼの方が、傾斜は緩くてもずっと気を遣う難しい滑走だった。

 大脱走ルンゼは、多くの人が滑っていて、記録も多い。けれど、やはり剱岳は特別な山だ。


5/11 剱沢より剱岳(大脱走ルンゼは山頂右のスカイラン=源次郎尾根、からすぐ手前に落ちる)